定期検診、治療目的の歯石取りについて

こんにちは☀

早速ですが皆さま、歯の定期検診はどれくらいの頻度で受けていますか?

3ヶ月?半年?1年に1度?もしくは、ふと気になった時に検診を受けている方もいらっしゃるかと思います。

当院では患者さまおひとりおひとりに合わせて、今ある歯を大切に、健康に過ごせるよう定期的な検診をお知らせするお葉書をお送りしています✉

予防の意味でも、治療の意味でも、定期的な検診はとても大切です。

今回はその治療に関しての歯石取りのお話をしていきますね💡

 

普段からしっかり歯磨きをしていても、歯石は付いてしまいます😓

表面がでこぼこの歯石に汚れが付着すると、虫歯や歯周病を早めてしまう原因にもなります。

歯石は歯ブラシやフロスでは取れないため、専用の機械で取り除く必要があります。

 

『歯石取り(スケーリング)』と聞くと、皆さまどんなイメージをお持ちでしょうか?

患者さまのお話を聞いていると、「痛い」「しみる」「キーンとする」・・etc・・

こういったイメージを持たれている方が多くいらっしゃいます。

ですが、ご安心ください❣

当院の衛生士は60時間以上トレーニングを受け、試験もクリアして痛みの少ないスケーリング技術を習得しています✨

そのスケーリングを受けた患者さまからは驚きの声をいただいています❤

「今まで受けたものと全然違う」「心地よく受けられた」「怖い気持ちが和らいだ」・・etc・・

私もトレーニング段階で練習のためスケーリングをしてもらい、気持ちよくスッキリしました✨

このスケーリングは、歯の表面、歯肉の上側についている歯石を取ることを指します。

歯周ポケットが深いと歯肉の下側についた歯石を取ることも必要です。

この方法を『ルートプレーニング』と言います。

こちらは専用の器具を使い手用で行います。

ついている歯石の量や場所にもよりますが、数回通院していただき行っていきます。

歯肉の下の歯石を一通り取り終えますと、次は薬液を使って洗浄します。

ここまでが、治療の歯石取りの流れです。

前述しましたが、歯石は虫歯や歯周病を早め、口臭の原因にもなります。

マスク生活が長引いている今、しっかりとケアすることが大切です。

 

ここで「歯磨きはしてくれないの?」「着色やヤニは取ってくれないの?」と疑問を持った方もいらっしゃるかと思います。

気になりますよね~😓

保険では、歯磨きや着色・ヤニ取りは治療とはみなされない為、範囲外になってしまうんです😓

ですが、やはり気にされる方が多いので、前歯部分の歯磨きはしております。

「他の部分は?」「着色・ヤニこそ気になる!」「もっとキレイにしたい!」

わかります、心得ております!😅

次回のブログでその疑問にお答えしていきますので、お楽しみに~🌷

 

 

 



洲本市の歯科医院ならさなデンタルクリニック
ネット予約受付中
洲本市のさなデンタルクリニックは、只今、大変多くの方から、インターネット、お電話のご予約をいただいております。

検診・歯石取り・治療・矯正のご相談をご希望の方は、 お早めにご都合の良い日時をご予約くださいませ。

さなデンタルクリニックの願いである 「悪くなる・痛くなる前に気軽に行ける歯科医院」としてご期待いただいていることを非常に嬉しく思っています。